珍しいウナギのおむすび!山椒とウナギの香りが嬉しい! おむすび うなぎ ヤマザキ サンデリカ

お弁当・おむすび

P7158542

一言

うなぎのおむすびは珍しいです

感想

平日の夜食に頂ます
お蔵出し
土用のウナギシリーズ第2弾
会社の売店で見つけて購入です

珍しいですよね、おむすびの具にウナギはw
梅干し、たらこ、鮭といろいろある中でウナギの具は滅多にありません
合うのかな、と思いつつ、パクリ

山椒の風味が合いますね
ご飯も炊き込みご飯風で味が濃くて美味しい
やっぱりウナギはタレ付きのご飯を頂くようなもの
おむすびのご飯もたれ付きでないと合いませんね

で、今回、うなぎ部分を分離しました
小さいw
感じとしては、ウナギ加工の仕上げで出る端の部分を集めて、細かく刻んで具として利用しているのかな、という感じ
ガッツリ、大判なウナギが入っているわけではありませんでした

といっても、ウナギはウナギ
アブラの感じが少なく、風味が弱く感じます
どちらかと言うと山椒と混じり合ったウナギを味わえます
ご飯もたれ付きなので、上手くアシストしていますね

リーズナブルな価格とウナギの量のバランスに感心しながら美味しく頂きました

カロリー

199Kcal

写真

P7158539
普通サイズの丸おにぎりの大きさです

P7158540
裏面は原材料表など

P7158544
海苔は一文字巻
巻いてあるところに、ウナギの具が詰まっています

P7158546
じゃーん、うなぎw

P7158548
おむすびの厚さは普通サイズ
お米が立っているおむすびです

P7158549
うなぎを分離すると、この量w
どう見てもハキレっていう感じなんですよね

まとめ

リーズナブルな価格でウナギを提供できるのは素晴らしいんですよね

情報

【鰻のおむすびの購入は、こちら↓】

【会社情報】

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

コメント

タイトルとURLをコピーしました