*

改善しないなあ、どうしたもんでしょ! アクセス数低下

公開日: : 最終更新日:2013/05/04 WEB

screen1231a

いろいろ手を打っているのですが、アクセス数の低下に歯止めがかかりません
う~ん

screen1231b

ウェブマスターツールのHTML改善にある重複するメタデータとタイトルタグの重複が全然改善されません
改善されないのに比例してアクセス数も降下中

重複するメタデータ(descriptions)
0→28→66→36→38→48→118→125

タイトルタグの重複
9→42→91→57→57→69→147→138

robots.txtでブロックしているはずなのにw

で、ネットで調べてみると、ウェブマスターツールのURLパラメータの知らなかった設定がありました
その設定は、クロールしないというものです
robots.txtの効果がないようであれば、試してみましょう

こちら

タイトルタグの重複対策として、WordpressのURLパラメータの処理方法を変えてみた。
URLパラメータ …

PC

関連記事

WordPressのLightBoxが、おかしくなったので直してみたの巻

どうも一時期、プラグインのアップデートでプラグイン同士の齟齬が発生したようです ちょっ

記事を読む

WordPressのスマホ画面にGoogleAdsenseを表示するには

WPtouchというプラグインを使うとWordPressで簡単にスマホ画面にレイアウト崩れな

記事を読む

widget-titleを変える巻

CSSを修正して、WordpressのWidget部分の表現を整えます Wordpressのバ

記事を読む

簡単便利! 選択した商品のテキストをアマゾン、楽天で同時検索するブックマークレットを作ったの巻

はじめに ブログを運営してると、その上達方法の中に記事を量産する話がでます 1日5本の記

記事を読む

繰り返し表示を大量生産! WordPressで差込表示するの巻

WordPressの記事で特定のシリーズなどで同じ文章を繰り返し表示したいときってありますよね

記事を読む

WordPressの写真に白枠をつける巻

WORDPRESSの写真に白枠をつけてみました WORDPRESSのバージョンアップを繰り返し

記事を読む

WordPress popular postsの表示を変更する巻

Wordpress popular postsの表示を変更しました Wordpress pop

記事を読む

アクセス急落したけど、復帰したの巻

実は先週、アクセスが1週間ほど、急落していました 原因は不明 Googleのパンダ、ペン

記事を読む

スマホ画面でもLinkWithInのYou might also likeを変更するの巻

スマホ画面でもLinkWithInの「You might also like」を「関連する記事」に変

記事を読む

アマゾンのアソシエートタグが消えるのが直った! WordPress 3.5.1

WordPressのバージョンアップでHTMLタグが消えるのが直りました WordPr

記事を読む

PC

PC

S