WordPressの写真に白枠をつける巻
公開日:
:
最終更新日:2012/11/06
WEB
WORDPRESSの写真に白枠をつけてみました
WORDPRESSのバージョンアップを繰り返しているとCSSの不整合が発生します
以前は出来ていたのだけど、いつの間にか出来ていないなど
今回も、以前は写真に白枠が表示されていたのだけど、いつの間にか消えていたので、CSSを使って復活させてみます
変更後は写真にうっすらと枠が表示されています
今回もCSSに手を加えて表示させてみます
/* Image borders */ img[class*="wp-image-"] {/* Add fancy borders to all WordPress-added images but not things like badges and icons and the like */ border-color:#2c2c2c; border: 1px solid #ddd; padding: 6px; }
CSSの最後尾に上記のコードを挿入して完成
やっていることは、写真に枠を書くようにして、写真を少し縮小して表示させることで、白枠がついたようにみせているのでした
簡単、かんたん
PC
関連記事
-
-
早っ!重複するメタデータ(descriptions)の問題を解消!
昨日、発見した重複するメタデータ(descriptions)の問題 対策して、一日経って見
-
-
アフェリエイトを少し有利に!もしもアフェリエイトを申請、カエレバ、ヨメレバを設定してみたの巻
ちょっとアフェリエイトが有利になりそうです はじめ ブログのアクセス数もちょこっと伸びて
-
-
WordPressのテーマをtwentytenからtwentyelevenに変えたの巻
WordPressのテーマをtwentytenからtwentyelevenを変更するのは簡単
-
-
設置簡単!常にソーシャルシェアボタンが表示されるようにしてみたの巻 WordPress ShareBar
ソーシャルシェアのボタン設置は簡単でした ネットで調べてみると、フローティングして常に
-
-
ブックマークレット 食べログの店名TEL住所営業時間定休日駐車場を表示
ブックマークレットを作ってみました 食べログから店名、住所、営業時間を抽出するものです
-
-
アクセス急落したけど、復帰したの巻
実は先週、アクセスが1週間ほど、急落していました 原因は不明 Googleのパンダ、ペン
-
-
簡単! Googleウェブマスターツールにサイトマップを登録したの巻
Googleウェブ マスターツールにサイトマップ登録するのは簡単です アクセス数に関係
-
-
繰り返し表示を大量生産! WordPressで差込表示するの巻
WordPressの記事で特定のシリーズなどで同じ文章を繰り返し表示したいときってありますよね
-
-
簡単にできた! WordPressの個別記事にサイドバーを表示させる巻
個別記事をホーム画面のようにサイドバーつきに変更します Wordpressでちょっと不
-
-
WordPressのスマホ画面にGoogleAdsenseを表示するには
WPtouchというプラグインを使うとWordPressで簡単にスマホ画面にレイアウト崩れな