リーズナブルなノートPCで満足!Lenovo G580 2689MGJを開封
公開日:
:
最終更新日:2013/05/04
ガジェット
新年早々、Lenovo G580 2689MGJを購入しました
謹賀新年
今年もよろしくお願いします
さて、4~5年前に買ったDELLのノートPCが熱暴走をよく起こすようになりました
う~ん、買い換えなきゃと思いつつもダラダラ過ごしてしまいます
が、今日は思い立って、買に行ってきました
あっさり買えて簡単でした
最初に購入するのーとPCを選びます
もちろん、価格.com
【価格.com】
価格.com – Lenovo Lenovo G580 2689MGJ 価格比較
で、目に付けたのがレノボ
Lenovo G580 2689MGJとLenovo G580 433472J
前者がWindows8、後者がWindows7
価格が\32,800、\32,000(送料が発生しない範囲で)
販売店はALL One電気(浅草橋)、PCボンバー(秋葉原)
どちらも秋葉原なので、自転車で行ってみます
まあ、Windows8とWindows7の差分が\800なので、Windows8を優先させてみます
最初にAllOne電気に向かいます
結果から言うと、すんなり買えちゃいましたw
浅草橋からちょっと行ったところにAllOne電気はあります
昔で言うバッタ屋さん風
この手のお店は在庫の有無があるので電話で在庫を確認するのですが、いきなり突入
内部は事務所兼倉庫といったもので、従業員は中国人
入店して品名伝えて、在庫を確認してもらいます
奥から在庫が出てきて、あっさり購入
\32,800でした
レノボの初期不良はメーカ直でお願いといわれながら渡されて任務完了
【AllOne電気】
ノートパソコンーLenovo G580 2689MGJー无标题页
ところで、Windowsの認証シールが変わっていました
こちらもシンプルに
梱包箱には品名、シリアルの他にCPUやHDDなどの種類も記載されて便利
しばらくすると設定の登録が始まります
今までのWindowsと比べるとシンプルです
Windowsが設定している間も、画面上にはいろいろな案内が表示されます
そんな表示せず早くしっかり設定しろよ、とツッコミを入れるのは世代のためw
Windwos8の操作には慣れませんが、ファンが静かなこと、起動や復帰が早いことが満足ポイントです
Lenovo G580 2689MGJのスペックは以下の通り
CPU:
Celeron® B830
MEM:
DDR3 4GB
HDD:
320GB
ドライブ:
DVD±RW/±R/CD-R/RW
LCD:
15.6インチ 1,366×768
インターフェース:
無線LAN 11b/g/n
有線LAN 100/10BASE-TX
カメラ 720P
スロット SDメモリ×1
HDMI×1
VGA×1
USB3.0×2
USB2.0×1
【Lenovo G580 2689MGJの購入はこちら↓】
【Lenovo G580 2689MGJ 仕様】
Lenovo G580 製品仕様書 | Lenovo | (JP)
PC
関連記事
-
-
Zeam Launcherでプリンストールのアプリは消せなかったの巻
残念ながら、Zeam Launcherでプリンストールのアプリは消せませんでした 某所
-
-
簡単掃除でキーボードをきれいに! キーボード掃除 キートップ引抜工具
キーボードを掃除したのは初めて、入手してから10年ぶりぐらいです この記事を見て、キー
-
-
スマホでハード・キーボード打ちは楽! Nexus7のキーボードインプレッション&設定【Google NEXUS7専用】Bluetooth接続キーボード兼スタンド兼カバー
やっぱりPCでキーボードを打ちなれているので、スマホでのキーボード打ちも楽です さて、
-
-
【秋葉原巡回】速い!読込50MB/SのUHS-I対応SDメモリ32GBが¥1,050! SUPER TALENT ST32SU1P アーキサイト あきばお~6号店 秋葉原
はじめに ミラーレスのカメラPEN E-PL2で使っているSDメモリが壊れてしまったので2
-
-
Retina液晶で画面がきれい!初購入のWindowsタブレット!Teclast X98 Plus II Dual OS タブレットの開封、セットアップの儀
はじめに WindowsタブレットをAliexpressで買いました 11月に買って翌年1月
-
-
手動と電動(NSE-307BK:ナカバヤシ)、シュレッダーの裁断時間を比較してみたの巻
はじめに 先日、パーソナルシュレダーのNSE-307BK:ナカバヤシを購入しました 便利なん
-
-
【動画】キャノンプリンタPIXUS MP490のインクカートリッジBC-310を交換してみたの巻
はじめに キャノンプリンタPIXUS MP490のインクがなくなったのでインクカートリッジBC
-
-
Raspberry Pi開封の儀の巻
はじめに 2014年4月30日に注文して2014年5月2日にRaspverry Piがやってき
-
-
楽天オークションからジャンクなiPhone4がやってきたの巻【入手編】
はじめに 楽天オークションでiPhone4 16GBを落札したのは前回の通りです で、オ
-
-
USBポートが5つで充電楽チン!USB急速充電器開封の儀 Anker 40W 5ポート USB急速充電器 PowerIQ搭載 ホワイト
はじめに モバイル機器が増えてきたので、ここらで評判のAndker 40W 5ポート USB急