*

簡単! P-01Dの画面キャプチャする方法

公開日: : 最終更新日:2012/11/07 ガジェット

入手したスマホのP-01D
簡単に画面がキャプチャできません
画面キャプチャツールが標準でインストールされていないからです
う~ん、困った

ネットで調べてみると、P-01DのUSBドライバがるようなので、アンドロイド開発キット経由で画面キャプチャが出来そうです
やってみましょう

【準備するもの】
1)P-01DのUSBドライバ
2)AndroidのSDK(開発キット)

1)は、こちら、パナソニックのホームページにあります
ADBドライバダウンロードを選択するとZIPファイルが取得できます
適当なフォルダに解凍します
USBドライバ(P-01D) | 携帯電話・スマートフォン | Panasonic

2)は、こちらのページから
こちらもインストールするとTOOLSというフォルダができます
その中のddms.batというプログラムを使います
Android SDK | Android Developers

【手順】
1)P-01DをUSBデバッグモードにする
2)PCとP-01Dをつなげ、ドライバをインストールする
3)ddms.batを立ち上げ、キャプチャツールを起動
4)ツール上で画面をキャプチャする

1)デバッグモードにする
P-01Dのホーム画面から設定→アプリケーション→開発→USBデバッグのチェックボックスをチェックします

2)ドライバインストール
P-01Dの電源を入れたまま、PCとUSBケーブルで接続します
ドライバが自動で見つからない!と出ますので、ドライバを解凍したフォルダを指定すれば、インストールは完了

3)ddms.bat起動
ddms.batを起動します
こちらの環境ではC:\Program Files\Android\android-sdk-windows\toolsとなりました
OSなどの違いにより保存場所が違うので、その場合は検索してください

4)ツールを起動
NameのところにP-01Dが表示されていたなら、接続しています
表示されていない場合はUSBケーブルの抜き差しでP-01Dを認識させてください
キャプチャツールはddmsの上部にあるメニューのDevice→ScreenCaptureを指定すれば起動します
その後は、再描画したならRefreshで画面を更新してSaveで画面が保存できるようになります

正味10分ぐらいの内容でした

これで画面キャプチャが便利になります

【参考】
P-01D 初期情報とUSB接続で認識されない話(ADB USBドライバ導入) | スマ部

PC

関連記事

RaspberryPiのLチカ用LEDケーブルを自作して点灯させたの巻

はじめに RaspberryPi用のLED回路を自作しました といっても、LEDと抵抗、コネ

記事を読む

簡単掃除でキーボードをきれいに! キーボード掃除 キートップ引抜工具

キーボードを掃除したのは初めて、入手してから10年ぶりぐらいです この記事を見て、キー

記事を読む

スマホでハード・キーボード打ちは楽! Nexus7のキーボードインプレッション&設定【Google NEXUS7専用】Bluetooth接続キーボード兼スタンド兼カバー

やっぱりPCでキーボードを打ちなれているので、スマホでのキーボード打ちも楽です さて、

記事を読む

手続き簡単! UQ WiMAXで機器追加を解除してみたの巻

UQ WiMAXの機器追加の解除は簡単です 新しいWiMAXのモバイルルータAterm

記事を読む

これで決めた!Nexus7 BlueToothキーボード 注文の儀 【Google NEXUS7専用】Bluetooth接続キーボード兼スタンド兼カバー

いろいろ迷いまいましたが、値段で決めました 会社でNexus7を購入しました で、ち

記事を読む

連続20日動作が嬉しい!小米Xiaomi Mi Band 2をAliExpressで注文したの巻

はじめに 会社の人がXiaomi Mi Band 2を付けているのです 小さくて良いなあと思い、

記事を読む

リーズナブルなノートPCで満足!Lenovo G580 2689MGJを開封

新年早々、Lenovo G580 2689MGJを購入しました 謹賀新年 今年もよろ

記事を読む

簡単にできるインク交換! キャノン MP490 サンワサプライ INK-70BK INK-71K

はじめに インク交換です キャノンのプリンタMP490のインクが、なくなりました 純正品の

記事を読む

プロジェクトR発動! Raspberry Piを買ってみたの巻

初めに ちょっと思うところがあって、今更ながらRasberryPiを買いました いろいろ使い

記事を読む

GoPro用のカメラマウント(1/4ネジ)5個をAliExpressでリーズナブルに買ったの巻

はじめに 1/4インチネジ用のGOproカメラマウントをAliExpressで買いました @

記事を読む

PC

PC

PAGE TOP ↑