高菜明太お茶漬けを試みるも蕎麦湯がない!朝食セット(高菜明太ごはん)、エビ天 ゆで太郎 錦町店 淡路町

ロメン・ロメスパ

P1150021

一言

ゆで太郎ラブですw

感想

平日の朝食に頂ます
昨夜飲みすぎて自宅では食欲がなかったのが会社近くの淡路町駅で降りるとムラムラと食欲が湧いてきましたw
むむむ、と思い先日無料クーポン券をもらったゆで太郎さんに向かいます

淡路町駅から近いゆで太郎さんって3店あるんですよね
錦町店、淡路町店、神田司町店
淡路町店がもっとも駅から近いのだけど、人が少なく店内がゆったりできる錦町店に向かいます

気分は朝食セットの高菜明太ごはん
さらさらと高菜明太でお茶漬けを頂きたいんですよね
以前、社長のブログで見つけて、これは!と思い、今までいたので
飲んだ翌日ということもあり、即決定
食券機でポチっと押し、カウンターへ向かいます

店内は立ち席、テーブル半々ほど
前客数名、後客たくさん

カウンターの調味料コーナーにスプーン、蓮華も見つけ、ほっとして注文を待ちます
今日はお茶漬けをスプーンで頂きたい気持ちです

内容量(めん)

g(g)

カロリー

595Kcal+75Kcal

写真

P1150009
場所は本郷通り沿いの南下したところにあります
同じビルの隣にはお蕎麦屋さんw

P1150013
朝食セット(高菜明太ごはん)、海老天 \360

無料クーポン券は海老天を利用しました
これが美味しかったのです
身が柔らかくぷりっとした食感の海老で冷凍品なんだろうけど生の海老のようでした
これは当たりですねw

さて、お蕎麦は安定の細麺
むっちした食感が楽しめます
量もほどほど
濃い目のおつゆに浸して頂くのが一番の麺です
おつゆはダシの効いた柔らかめの味
からくはないんですよね
ダシの風味が味わえる良いおつゆです

一方の高菜明太ごはん
安定のかねふくさんのもの
明太子の量も少しでなく丁度良いものなんので思う存分楽しめます
おむすびのように少しだと寂しいですもんね

で、お茶漬け
蕎麦湯を探すもなさそうな感じです
朝はおいてないことが多いんだよなあw
行列の人も多いし、場所もカウンターから遠いし、時間もないしで今回見送りました、残念

明太子と高菜のご飯を混ぜ合わせて美味しく頂きました
ご馳走様でした

P1150015
実は最初、温かいお蕎麦で出てきたんですw
冷たいのと言ったら、冷やしなおして出てきましたよw

P1150022
盛りの量が少ないような感じもw

P1150014
ネギは普通のもの
多めもできるけどお客さんが多いと忘れられちゃうんですよねw

P1150016
安定の高菜明太ごはん
明太子の味は強烈で丼全体を支配します

P1150017
この海老天が絶品でした
身が柔らかく生のような食感でしたよ

P1150020
麵のリフティング
逆光で神秘的にも映ります

P1150012
匙がある調味料コーナー
子供用スプーンもあることからお子様連れが多いのかなあ

P1150018
卓上の調味料はしんぷるに一味のみ

P1150023
今回もクーポン券をゲット
配布は4/14までですのでお早めに

P1150010
ふと思ったけど外観はコンビニのような外観ですね

P1150011
この看板が目印です

まとめ

朝食セットの¥360はコスパが良いです

情報

【明太子の購入は、こちら↓】

【会社情報】

【お店情報】
店名 : ゆで太郎錦町店
住所 : 東京都千代田区神田錦町1-8-11パシフィック錦ビル1F
営業時間 : 7:00~22:00土日祭7:00~16:00朝食営業、ランチ営業、日曜営業
定休日 : 年中無休
食べログ:ゆで太郎 錦町店 – 小川町/そば

【地図】

〒101-0054 東京都千代田区神田錦町1丁目8−11

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

コメント

タイトルとURLをコピーしました