もう簡単、記入するだけ! WPtouchでGoogle adsense広告を打ってみたの巻
公開日:
:
最終更新日:2013/03/25
WEB
あっという間にモバイル向けアドセンスが簡単にできました
このブログのモバイル向け表示にはWPtouchを利用しています
アドセンスやらなきゃ、と思っていたのですが、敷居が高いと思い、なかなか手がでませんでした
が、調べてみると簡単!
IDを設定するだけでした
参考にしたサイトは、こちら↓
コネクト » WPtouchのテーマをカスタマイズしてGoogle Adsenseを表示する
WordPressプラグイン「WPtouch」に、アドセンスを表示する3つの方法 | アフィリエイトで稼ぐ!アクセスアップSEO術
早速、やってみましょう
【手順】
・Google AdsenseでIDを調べる
・その調べたIDをWPtouchの設定に記入して完了
下にスクロールするとAdsenseの項があるので、これに先ほどのID番号を記入
あ~、簡単でした
PC
関連記事
-
-
アマゾンのアソシエートタグが消えるのが直った! WordPress 3.5.1
WordPressのバージョンアップでHTMLタグが消えるのが直りました WordPr
-
-
12月だ! 大掃除の季節! WordPressのHeader内を掃除をしてみるの巻
12月です 大掃除の季節です WordpressのHeader内の余分なタグを削除してみ
-
Yahoo Japanのテキスト解析、日本語係り受け解析を使ってみた
先の記事でYahoo Japanのディベロッパーネットワークのテキスト解析の日本語形態素解析や日本語
-
-
簡単!WPのパンくずリストのプラグインBreadcrumb NavXTをインストールしてみたの巻
一言 インストールは簡単で、表記には、ちょっとしたコツが必要でした はじめに パンくず
-
-
widget-titleを変える巻
CSSを修正して、WordpressのWidget部分の表現を整えます Wordpressのバ
-
-
重複するメタデータとタイトルタグの重複が改善!だけどアクセス数は改善せず
やっと改善が始まりました 長かった ウェブマスターツールのHTML改善の値、やっと低
-
-
これでアクセス数低下を阻止!重複するメタデータ(descriptions)の問題を解消!?
先月ぐらいから急激に姉妹サイト(日々雑記帳 =ラーメンを綴る日々=)のアクセス数が急激に落ち込み
-
-
少し便利に!アマゾン、楽天で同時検索するブックマークレットの選択したテキストをクリップボードにコピーするように修正したの巻
はじめに 先日、作成した「選択した商品のテキストをアマゾン、楽天で同時検索するブックマークレッ
-
-
スマホ画面でもLinkWithInのYou might also likeを変更するの巻
スマホ画面でもLinkWithInの「You might also like」を「関連する記事」に変
-
-
アクセス低迷中! 重複するメタデータやタイトルタグの重複の改善なし
アクセス低迷中w 先日から報告しているウェブマスターツールの重複するメタデータ
PC
- PREV
- 安い! 大阪出張から高速バスで帰ってみたの巻
- NEXT
- 15着の服を捨てた! 断捨離 クローゼット編