*

UQ WiMAXでAtermWM3800Rを機器追加してみたの巻

公開日: : 最終更新日:2013/05/04 エクスペリエンス, ガジェット

P2235897

WiMAXの機器追加解除も簡単でしたが、機器追加も簡単でした

さて、前回、WiMAXの機器追加オプションを無事に解除できました
これから機器追加をしてAtermWM3800Rを動作するようにします

機器追加の手続きは簡単
未契約のAtermWM3800R経由でネットに接続し、UQさんのポータルサイトから契約手続きを行い、WiMAXに接続するようにします

screen20
AtermWm3800RとPCを接続
そしてブラウザを立ち上げて、どこかにアクセス
未契約の場合は強制的にUQさんのポータルサイトに接続されます
ここでUQさんを選択

screen21
既に利用中なので、「ご利用中のお客様はこちら」を押します

screen22
で、いつものログイン画面 ID/パスワードを入力します

screen23
とすると、AtermWM3800RのMACアドレスが表示されて機器追加の画面が出ますので、そのまま進めます

screen24
どの契約に紐付けて追加するか選択します
ここで(2)WiMAX搭載機器の追加を押します

screen25
そうすると確認画面になります
デバイスに名前を付けられるのでWM3800Rと命名します

screen26
再度、登録確認画面が表示されるので、追加するボタンを押して登録です

screen27
無事登録できました
そうすると、別ウィンドウが表示されて、デバイスの登録状況が判ります

screen30
これは別ウィンド
AtermWM3800Rに設定がネット経由で書き込まれています

screen31
暫くすると、WM3800Rに設定が書き込まれました
これで無事、動作開始!

使用感は、別途報告予定w

【AtermWM3800R、クレードルの購入は、こちら↓】

【サイト】
UQ WiMAX ホーム – 高速モバイルインターネットをワイヤレスブロードバンドで実現

PC

関連記事

アキバにLet’s note CF-S8のノート用メモリ2GB(DDR2-800 PC-6400)をジャンク市で買ってきたの巻

はじめに Let's note用のメモリを買いました 古い機種なので探すのに苦労しましたが、

記事を読む

お安いのには訳がある!ScanSnap購入の儀 ScanSnap iX500 富士通 イートレンド

お安いのには、訳があるのです 本の断捨離を考えています ただ、そのまま捨てると、なん

記事を読む

手続き簡単! UQ WiMAXで機器追加を解除してみたの巻

UQ WiMAXの機器追加の解除は簡単です 新しいWiMAXのモバイルルータAterm

記事を読む

WAONがお得!イオンカード入会の巻 マックスバリュー

はじめに WAONのポイント還元がお得です どのくらいお得? 消費税が5%から8%にアップ

記事を読む

東京大阪日帰りで価格追求! ジェットスターを予約してみたの巻

前から乗ってみたかったジェットスターを予約しました 航空券 予約・購入・運賃案内|Je

記事を読む

月曜日は要注意! 日帰り1day大阪 JR東海ツアーズ

のぞみ品川発に乗ろうとすると始発で出発でした 日帰り1day大阪に乗車です 前回、利

記事を読む

iphone6S/6Splus発売記念!Ankerのライトニングケーブル開封の儀【改善版】【Apple認証 (Made for iPhone取得)】 Anker 第2世代 高耐久ナイロン ライトニングUSBケーブル iPhone 6s/iPhone 6s Plus/iPhone 6/5/iPad Air/ iPad mini/ iPod用 絡み防止 耐熱アルミコンパクト端子 (シルバー 0.9m) A7136041

一言 iPhone6S/6Splusの発売記念セールで少しお安くゲットできました はじめに

記事を読む

断捨離で不要になったスキャナをソフマップに売りに行ったの巻

結論から言うと、売れませんでした、残念 この連休は部屋のプチ断捨離中 そんでもって、

記事を読む

これは便利!メールの自動移動!Outlookのメールをマクロ(VBA)で移動させるの巻

はじめに 会社のメーラーはOutlookを利用しています で、メール受信はIMAPサーバ経由

記事を読む

移動時間が長い!成田→関空編 東京大阪日帰り ジェットスター

ジェットスターはリーズナブルですが、時間が掛かりました さて、ジェットスターで東京大阪

記事を読む

PC

PC

PAGE TOP ↑