*

木場公園でブログ書きのノマドをしてみたの巻

公開日: : エクスペリエンス

P5314782

はじめに

近所の木場公園でノマドをやってみました
普段は自宅でブログを書くのですが、気分転換に、やってみました

目的

木場公園で快適にブログ書きノマドができるか調査です

準備するもの

ブログ書きに必要なものですね
といっても、重装備が必要なわけでなく、ノートパソコンと通信回線さえあれば、なんとかなります

  • パソコン:Panasonic CF-S8 ChromeOS
  • 回線:WiMAX AtermWR3800R
  • カメラ:OLYMPUS E-PL2
  • 飲み物:ステンレスマグに入ったコーヒー
  • お菓子:オレンジピーカンナッツダコワーズ

お菓子は、ちょうど、イオンでアメリカンフェアをやっていたので、その流れでw

やってみると

早速、木場公園へ
パソコンを操作するには座らなければいけません

【場所】
木場公園で座れる場所というと、ベンチとテーブル付きベンチの2種類です
ベンチは多いのですが、テーブル付きベンチは10卓
ひざ上にパソコンを載せるよりはテーブルでやりたいもの
が、10卓しかないので、時間帯によっては取れないんですよね
今回も最初はベンチで行いました
場所は△

【パソコン】
野外にいると日光が強く、液晶が見難いと思われます
直射日光で液晶を見るのは厳しいですが、木陰に入れば、ほとんど気にならないレベルです
搭載している液晶が良いのでしょうね
パソコンは◎

【通信】
パソコンは起動してしまえば普通に動かせてしまうので、気になるのは回線状態
WiMAXの電波状態はアンテナ3本たっていて快適に
これなら家と違いがありません
通信も◎

【環境】
ここは公園
老若男女いますが特に困ったことはありません
子供の声もしますし、ボールも当たらないまでも、やってきます
そんなことも含め、楽しみながらブログを書きました
環境も◎

写真

P5314764
木場公園は三つ目通り沿いにあります 
最寄り駅は清澄白河駅か木場駅です

P5314763
大きくわけると永代通りの北側と南側に別れます

P5314765
鬱蒼と木が茂っています

P5314762
現代美術館側の入り口です

P5314766
こんな感じのところにテーブル付きベンチがあります

P5314767
運動場を囲んで、その周りにテーブル付きベンチが点在しています

P5314769
こんな感じ

P5314770
ベンチの位置は道沿いにあります
ベンチは3分割方式で、寝られないようになっていますw
最初はここで、ブログを書いていました

P5314779
で、テーブルが空いたので、移動

P5314780
のんびりとした風景です

まとめ

家から近い公園という安心感で、快適にブログ書きができました
お天気のよい日はやってみようかな、と

情報

【chromebookの購入は、こちら】

【参考URL】
木場公園|公園へ行こう!

PC

関連記事

無料でケータイ充電でき便利! ナチュラルローソンで、おくだけ充電Qiを試してみる

ふと立ち寄ったナチュラルローソン そこで、無線で充電できる無接触充電器Qiが置かれていまし

記事を読む

6年経過でも劣化なし! 自作ホットイナズマ

車検の続きです 実は自作のホットイナズマをバッテリに装着しているのです このホットイナズ

記事を読む

これは便利!メールの自動移動!Outlookのメールをマクロ(VBA)で移動させるの巻

はじめに 会社のメーラーはOutlookを利用しています で、メール受信はIMAPサーバ経由

記事を読む

やってきまっした、見積もり 車検のコバック

昨日頼んだ、車検の見積もりFAXが11時ごろ来ました 内容は、といっても、チラシの書き

記事を読む

2017夏 超特急東名ライナーで東京から浜松まで高速バスで帰省してみた

はじめに 超特急東名L207号 2017/8/13に高速バスで東京から浜松まで移動しました

記事を読む

簡単手続きの2時間! HDDの丸ごとコピーの巻

あっさり、HDDの丸ごとコピーが出来てしまいました 最近、PCのタスクトレイから「ハー

記事を読む

手続き簡単! UQ WiMAXで機器追加を解除してみたの巻

UQ WiMAXの機器追加の解除は簡単です 新しいWiMAXのモバイルルータAterm

記事を読む

ScanSnap iX500の電源が入らなくなって修理に出して無事戻ってきたの巻

はじめに ScanSnap iX500の電源が入らなくなったので修理に出しました 幸いなこと

記事を読む

安い! 大阪出張から高速バスで帰ってみたの巻

先日、1泊2日で大阪出張に行ってきました あ、金曜日の出張だったんで、1泊したのです

記事を読む

年末の忙しい時期にふるさと納税で焼肉ジンギスカンセットとA4等級・鹿児島産黒毛和牛すき焼き&鹿児島県大隅産うなぎ2尾(無頭)セットを申し込んだの巻

写真提供:フリー写真素材ぱくたそ はじめに 年末の忙しい時期に、ふるさと納税を申し込みました

記事を読む

PC

PC

PAGE TOP ↑