新代田 ラーメン二郎 環七新代田店 表参道
ほぼ、一ヶ月ぶりの自転車です
年末年始は自転車に乗る機会がありませんでした
体が鈍っているような???
で、家人たちは日光へスキー
というところで、この連休はプチ独身です
普段、行けない場所へGO!ということで、連休初日はラーメン二郎 環七新代田店へ自転車でポタです
本日は16時30分出発、17時45分お店到着、18時30分お店出発、19時40分帰宅でした
より大きな地図で 20100109 を表示
夕暮れの皇居
まだ、日があります
同じ場所から、霞ヶ関方面
表参道
まだ、イルミネーションしていました
クリスマスだけじゃなかったのね
表参道からは吉祥寺通りを通って環七へ
で、新代田駅
ラーメン二郎 環七新代田店に到着
すっかり、暗くなりました
ラーメン ヤサイ、ニンニク+醤油漬けニンニク \650+\50
特徴は、カネシの効いた醤油直球ストレートのスープと丸い太い麺
麺は一時の大崎:凛を思い出されるような太くて丸いスパゲティ麺
ただ、麺は軟らか目
調理手順でそうなってしまっているのでしょう
スープは乳化していないさっぱりした味で、液体アブラの層が厚く、最後まで熱々に頂けます
これぞ、正統派ラーメン二郎という感じのものでした
ご馳走様でした
こちらは帰途にあった、環七にある「なんでんかんでん」w
新入社員のころ、府中から車で深夜、ここまでラーメンツアーと称して来ていました
はやっていましたのでw
ただ、人気店のため、近くに路駐する場所が見つからず、泣く泣く帰った覚えがあります
未食なので、今度食べてみようかなぁ?と
代々木公園ではコルテオが上演中
でも、付近に人は見かけないんだなぁ
帰りの表参道
日の丸が、なんか違和感
豊川稲荷
青山通りからだと、この提灯が美しい
柳とペニンシュラ
デジイチだともう少しきれいに写るのかな?と
ラーメン二郎の全店制覇まで、あと2店となりました
明日は、つくばにあるインスパイヤに訪問予定です
走れるかな?と
本日の走行距離:33.49km
消費カロリー:538.1Kcal
積算距離:4137.9km
<備忘録として買い物リスト>
・デイバッグ
・3本ローラー