木場 和鮮 しんま

木場 和鮮 しんま
家人の母に呼ばれ、ここ木場のしんばまで、夕食を食べに
ママチャリで向かったのだけど、途中でチェーンが切れw
急遽、ビアンキ投入しました
片道3キロ弱、ぜんぜん出動する距離でないのだけど、街中なのでライトも着けることなく夜道も運転は快適です
家族で自転車ポタとなりました

より大きな地図で 20091128 を表示


木場駅に近い、ここ


2Fにあるので穴場です


店内は3組
平日はサラリーマンで混んでいて土曜日はすいているんだって、と家人の母から
で、料理はお刺身がおいしいです
他のテーブルにも子供たちがいて、家族連れで楽しめます
次から次へと頼んで、お腹いっぱいとなりました
ごちそうさまでした


この後、鍋も、ご飯もやってきて、もうお腹いっぱいw
帰り道、夜風に当たりながら家族の自転車も楽しいものです
本日の走行距離:3.27km
消費カロリー:43.5Kcal
積算距離:3810.2km
<備忘録として買い物リスト>
・デイバッグ
・ウィンドブレーカー

自転車乗り快走ノウハウ―基本から応用まで (るるぶDo!)  高村 精一

自転車乗り快走ノウハウ―基本から応用まで (るるぶDo!)  高村 精一
書 名 自転車乗り快走ノウハウ―基本から応用まで
著 者:高村 精一
出版社:JTBパブリッシング
価 格:¥1,260
図書館で借りてきた一冊
初心者~中級者向け本
これ一冊で、自転車を買う、メンテナンスする、ツーリングする、グッツを買うノウハウがつきます
内容的にはほとんど知っているものだったけど、足首固定してペダルを踏むのは参考になりました
この手の自転車本は卒業です

カテゴリー:

ただマイヨ・ジョーヌのためでなく 毎秒が生きるチャンス!トレーニング―七週間完璧プログラム(ランス アームストロング)

ただマイヨ・ジョーヌのためでなく 毎秒が生きるチャンス! ナリッシュブックス ミラクルトレーニング―七週間完璧プログラム (ランス アームストロング)
書 名:ただマイヨ・ジョーヌのためでなく
著 者:ランス アームストロング
出版社:講談社
価 格:¥1,785
書 名:毎秒が生きるチャンス! ナリッシュブックス
著 者:ランス アームストロング
出版社:学習研究社
価 格:¥1,800+税
書 名:ミラクルトレーニング―七週間完璧プログラム
著 者:ランス アームストロング、クリス カーマイケル
出版社:未知谷
価 格:¥2,520
図書館で借りてきたランス アームストロングの三部作
アームストロングは癌からの復帰とツール・ド・フランスで7年連続総合優勝した人
その人生と自転車の練習の仕方を書いた本です
「ただマイヨ・ジョーヌのためでなく」「毎秒が生きるチャンス!」は、職業である自転車と癌との闘い、その後の付き合いが書かれています
やっぱり、死に際まで行った人が書く体験にもとづいた言葉には迫力があって
嵐山 光三郎が書いた素人包丁記のように
「ミラクルトレーニング―七週間完璧プログラム」はトータルでの自転車練習法
体力的なトレーニングから食事まで、初歩的なものから説明されています
職業レーサでないので全てが出来るわけでないけど、参考になります
自転車関係で借りてきたけど、人生を考えさせるものでした


カテゴリー:

京葉道路 亀戸 サンストリート亀戸 トイザらス 浅草 合羽橋商店街 茅場町 東京メトロ

京葉道路 亀戸 サンストリート亀戸 トイザらス 浅草 合羽橋商店街 茅場町 東京メトロ

より大きな地図で 20091123 を表示
本日の走行距離:18.09km
消費カロリー:274.3Kcal
積算距離:3806.9km
<備忘録として買い物リスト>
・デイバッグ
・ウィンドブレーカー

自転車通勤で行こう 疋田 智

自転車通勤で行こう 疋田 智
書 名:自転車通勤で行こう
著 者:疋田 智
出版社:WAVE出版
価 格:¥1,500+税
図書館で借りてきた一冊
自転車を巡るエッセイ
自分が通勤に自転車を使い始めたこと、仕事を通じての自転車の物語、自転車を通じての自分の思いなど
出版自身は10年前ですが、今の話としても通用するので、状況は変わっていませんね
自転車通勤というと、健康、エコというキーワードで内容が昇華されてしまいますが、そうでないのが、清々しくよい点ですw
次に借りる本はこれかな、と
自転車で痩せた人 (生活人新書) (新書)高千穂 遙 (著)

カテゴリー:

中仙道 ラーメン大 蕨店 都電もなか本舗 明美 都電もなか

中仙道 ラーメン大 蕨店 都電もなか本舗 明美 都電もなか
今日もラーメン二郎めぐりです
本日はラーメン大の蕨店まで
都内から近いので、帰りに都電最中を買って帰る予定です

より大きな地図で 20091107 を表示


都内を抜けて、戸田橋を渡ります


ラーメン大 蕨店
ラーメン+味玉 ヤサイ、ニンニク \600+\70
ブタのダシが効いたスープが特徴です
麺はラーメン大全店共通の太麺のねじれたゴワゴワ麺
スープはカネシもブタのダシが効いた、おいしいスープ
ヤサイはややクタ気味の湯で加減、ブタは1枚とバラバラのものが入っていました
味玉は半熟玉子です
ニンニクは生の大きめのきり方で、口の中に入るとニンニク臭が強烈にします
ややカラメのおいしいものでした
ご馳走様でした


マンションの一角にラーメン大があります
におわないのかな、とちょっと心配ですw


都電もなか本舗 明美
都内に戻って、都電沿いに
都電もなかがあるここ明美に


駅前のちょっとした商店街にあります


のんびりとした商店街
都電もなかの10個セットを買って、帰路になります


ちょっと視点を変えると、都電がやってきます


ラッピングしていない昔ながらのカラーの都電


そのまた、帰り道、三ノ輪経由で浅草に
泥鰌の飯田屋さんです
昔、たべたんだよね、と場所の確認です


以前来た記憶と違うので改装されたのかな、と


こんな感じでかった最中を買って帰ったのでした


良い宣伝になったのかも


こちら、都電最中 10セット \1,400




箱の小窓から都電がみれます
ターミナルなんですよね、きっと




10個セットは5種類2個づつの構成でした


いろいろバリエーションがございます


店頭には西武や東武のものもあったような気がするけど・・・


パンタグラフも付いています


運転窓もあります


最中の中身には、求肥と粒餡の構成です
甘くなく、美味しく頂けました
今回、前回購入したcw-x man レボリューションを穿いていきました
ちょっと、cw-xのインプレッションです
ひざの痛みもなく、自転車でつかうには良好な感じです
ただ、尻のパッドがない分、長距離走ったとき、どうなるかは不明です
生地も厚く、防寒もよさそうなので、今年の冬は重宝しそうです
本日の走行距離:52.78km
消費カロリー:836.7Kcal
積算距離:3677.2km
<備忘録として買い物リスト>
・デイバッグ

ワコール スポーツギア cw-x man レボリューションモデル ロング メンズ

ワコール スポーツギア cw-x man レボリューションモデル ロング メンズ
寒くなってきて、タイツもロングのものが必要になってきました
テーピングしたようなサポート機能があるものがほしかったので、楽天で検索
で、ポイント2倍のこれを、あっさり購入


ワコール スポーツギア cw-x man レボリューションモデル ロング メンズ \13,944




注意書きには、はきかたも


真っ黒と、赤のラインがあったのですが、購入したのは赤のラインのもの
ウルトラマンっぽい?w
購入はこちら↓

ひざが痛くならないといいかな、と
■ワコール スポーツギア cw-x man レボリューションモデル ロング メンズ
http://www.cw-x.jp/men/revolution.html