都内ポタ 日暮里 らーめん こじろう526 日暮里店 鳥越 吉岡堂

都内ポタ 日暮里 らーめん こじろう526 日暮里店 鳥越 吉岡堂
梅雨前の晴天
今日も自転車でラーメン二郎巡り
ネットで評判のよいらーめん こじろう526 日暮里店へ
あと、前回フラれた吉岡堂もリベンジへ


清澄通りを北上して言問通りに合流して、尾竹橋通りへ
が、尾久橋通りに行ってしまい、途中で引き返しw


らーめんこじろう526日暮里店は日暮里の繊維街にあります


小ラーメン ヤサイ、ニンニク \650
スープがラーメン二郎の独特な風味です
ブタの出汁、しょうゆダレの香り、ラーメン二郎に近いものを感じました
インスパイヤでここまで、できるところはないんじゃないか、と
麺はちゃんぽんぐらいの丸太麺
弾力があって、おいしく頂けます
袋から出していたので、自家製麺でなく購入麺
また、ヤサイの量、ブタの量、ともにCPのよいものでした
ご馳走様です


こんな具合に東京下町の風情の中にあります


お店の近くにはEDWINの社屋がありました・・・


で、らーめんこじろうを出て、中央通りを南下し蔵前橋通りを東進
もう、何度も来た、この場所へ


自転車も置いてあるし、シャッターでもないし、今日は峠もなかを買えそうな雰囲気で胸が高まりますよw


ハイ、またもや、峠もなか、フラレましたw
次回、がんばりますよw
この後、錦糸町に行き、買い物して帰宅したのでした
本日の走行距離:20.16km
消費カロリー:296.4Kcal
積算距離:4610.6Km
<備忘録として買い物リスト>
・デイバッグ
・3本ローラー