二之江 波動軒 駒込 あかつき まぜそば 湯島 みつばち ハニー焼き

二之江 波動軒 駒込 あかつき まぜそば 湯島 みつばち ハニー焼き
今日も、休日ラーメン巡り
今日の候補は、つくばの龍郎、松戸のにかいやでしたが、遠い、定休日ということで、まずは二之江の波動軒へ向かいます
波動軒はラーメン二郎系ではないのですが、もうそろそろラーメン二郎もコンプリートしそうなので、ラーメンの幅を広げるということで、ここに向かいました

大きな地図で見る


で、土日営業なのに、休業w
この雰囲気から、今月はやるのかなぁ?


やっていないものは、やっていないといことで、気分を切り替えです
で、次のターゲットは駒込あかつきです
先週行っているのですが、まぜめん未食ということで、向かいます


平和橋通り、靖国通りに行き、隅田川を渡ります


靖国通りから不忍通りへ、そして本郷通り
ありゃりゃ、行き過ぎですw


ちょっと迷いつつも、先週来たここ、アザレア通り商店街に


あかつきの対面の餃子屋も気になる






あえそば ヤサイ、ニンニク \750
今日頂くのは汁無しです
発券機には250gと表示された麺量ですが、それ相当の量だと感じます
焦がし醤油の香りは、あかつき麺と同様
あかつき麺と比べ、揚げガーリック、玉子、ブタがこま切れに代わるのが、あえそばの特徴でしょうか
全体的においしく、まとめられています
ごちそうさまでした


ごろごろしたブタには醤油味がつけられて、おいしいです
玉子は全卵投入されています
揚げガーリックで最後まで香り、あぁ、二郎なんだよなと感じました




あかつきで食べた後、デザートはここ、湯島のみつばちに
根津のたい焼きもよかったのだけど、行列だったので、こちらに逃げました
ハニー焼きを買って自宅で頂きます




ハニー焼きは3種類
あんこ \120
求肥 \150
栗 \170


今川焼きなんだけど、皮はしっとり、膨らし粉の苦さがない
って、当たり前ですね
でも、外見からは、3種類の区別が出来ないw


こちらは、あんこ
甘くない、さらりとしたアンコです


求肥はこれ
もう、溶けちゃっています


こちらは栗
砕いた形状の栗が入っています
食感的には、栗があたるかな、という感じ
いずれもおいしく頂きました
ご馳走様でした
近場のラーメン二郎インスパイヤ店も行ってしまったので、だんだんと遠くなっている・・・

■みつばち 本店
http://www.mitsubachi-co.com/

本日の走行距離:40.09km
消費カロリー:640.6Kcal
積算距離:3881.9km
<備忘録として買い物リスト>
・デイバッグ
・ウィンドブレーカー
・3本ローラー